がんばれマゾロリコン
ヴェンデッタへの愛とゼファーとの友情、どちらも貫き通したルシードがとてもかっこよかったです!
日常のお笑いキャラかと思いきやシリアスシーンはとても格好いい、ヴェンデッタルートでのヴァルゼライド戦のセリフは全部好き。
中でも「二人の幸せを願うのはとても当たり前のことじゃないか」はルシードのゼファーとの友情とヴェンデッタへの愛を感じさせてくれて一番好きなセリフです。
この物語の個人的MVPでも変態。
素晴らしい親友キャラだった。最終決戦での総統への叫びも熱かった。
でも正体が判明した時はルシード……お前もかって感じでゼファーさんに同情してしまった
正しくHE☆N☆TA☆Iで、臆病なルシード君。そのくせ腹を括ったら、なりふり構わず一直線、気付いたら英雄様に啖呵きってオマケに冥界へ叩き付けてるとかカッコ良すぎでしょう。「ただの一度も、泣いた事すら無い癖に。涙を明日に変えるとか――矛盾だらけの信念をぺらぺら口にしてんじゃねぇぞォォッ!」
まさに最高の親友だった!!
最終√にて、誰もが金賞を上げたい程の勇気を見せた中、誰か一人を選べと言われたらルシード君に上げたい。最愛の人と無二の親友の為、恐怖しながらも精一杯戦った彼にこそ。
ラストバトルでもかっこよかったですでも変態
臆病者の意地に感動
総統相手に挑んだシーンが熱すぎる。元々がヘタレの分ギャップが半端ないですね。
ルシード(マゾロリコン)さんにも愛の手を!
総統との対決も熱かったでも変態
共通部分で彼が登場すると場が和むので良かったでも変態
主人公共々,作品のテーマにふさわしい。総統戦は燃えました
いい親友キャラだった
人間ルートのラストバトルもかっこよかったですでも変態
命懸けで虎を噛み殺した時は感動しました。不可能とわかっていますが,もう一度勇姿が見たい
ゼファーとの友情も熱かったでも変態
ゼファーとの絡みが毎回大好きだ!
ホモ成分が足りない来はしますが(笑)
ただのロリコンドM野郎かと思ったら熱い親友キャラだった
アイザックさん、礼さんに続いて今回もラストは友人枠が持っていった
残る壁は厚いけど,最後まで彼一筋です
業は深いが幼女を傷つけない極めて紳士的なロリコン。
諦めない,最後まで彼の逆襲にかけます
再び勇姿は見れなくても,彼の戦いがベストバトルでした
何度見ても,彼の啖呵は清々しくて格好良い!
弱者だからこそ光る姿が大好きです
ルシードは変態(同志)だけど、自分なんかよりも凄い漢なのだと、最後の最後に魅せられました。できれば彼のさらなる雄姿を見たい。
最後の最後で勇気を出して立ち向かっていった所は本当にかっこよかった。
ゼファーも大概だったが、ルシードも想像以上にやれば出来る子だった。まさに似た者同士。やれば出来るコンビ。
勝ってしまってはキャラとして違う感じがしますが,それでも勝って欲しい位かっこ良かった
女神の下で恍惚に入っている場合じゃない(笑)
お笑いからシリアス、荒事から駆け引き、変態から男前までをこなすオールマイティ。本当にいいキャラで好きだ。
我が同志に愛の手を!
何だかんだで一番好きなキャラ。ゼファー達とバカやっているところでも、過去でも何でも、もっと色々なルシードが見たかった。
くら 様 /
暖簾 様 /
fieldtrunk 様 /
ジークアドラー! 様 /
ネロ=メルクリウス 様 /
にゃんこ 様 /
いんやだ 様 /
JEROU 様 /
周防 様 /
Done 様 /
うろのろ 様 /
えりあ 様 /
他
ご投票頂きありがとうございました!