「神座万象シリーズ」カテゴリーアーカイブ

ファン待望の漫画版『Dies irae』第4話が掲載されました!! 缶バッジサンプルも到着!!

本日4月27日発売の『電撃マオウ 6月号』にファン待望の漫画版『Dies irae』第4話が掲載されました!

電撃マオウ2016年6月号表紙

今回も、個人的におすすめのカットをピックアップしてみました!
第4話では、香純やルサルカの出番が多め♪ 2人のファンは要チェックです!

Dies irae4話カット1

まずはこちらのカット!
なんと! 今回の扉絵は、本編では描かれていない教会メンバーのお料理シーンです!
リザと玲愛先輩のエプロン姿……素晴らしいですね♪
個人的には、リザのエプロン姿が堪らないです!!

Dies irae4話カット2

お次はこちらのカット!
ルサルカファン待望の制服姿です!
スカートとニーソの間に生まれた絶対領域がいいですね♪

Dies irae4話カット3

最後はこちらのカット!
本編序盤の香純との“あのシーン”ですね。
私にとっては、世話焼きな香純らしさが出ていて、『Dies irae』の数あるシーンの中でも1・2位を争うほどお気に入りのシーンです!
私もこんな幼馴染が欲しかったです……。

勿論、これ以外にも港川一臣先生の魅力的なカットが満載ですので、是非チェックしてみてくださいね♪
よろしくお願いします!

Dies irae缶バッジ

また、『character1 2016』の新作グッズである缶バッジのサンプルも到着しました!!
この7種+シークレット1種の全8種となります。
一体シークレットは誰なのか!? 是非あなた自身の手で確かめてくださいね!
また、当たりが出たら、light&Campusの豪華グッズをプレゼントします!
是非奮ってご参加ください♪

漫画連載、新作グッズなど、ますます目が離せない『Dies irae』!
これからも応援よろしくお願いします!!

Dies irae Portal Site

light&Campus作品雑誌掲載情報TECH GIAN6月号『Campus 4th Project』『ナツウソ』『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』

light&Campus作品の雑誌掲載情報です!!

本日4月21日発売のTECH GIAN6月号に『Campus 4th Project』『ナツウソ』『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』の情報を掲載していただきました。

TECH GIAN2016年6月号表紙

まずは、『Campus 4th Project』から!
SCOOP A GO! GO!にて2Pに渡って紹介記事が掲載されています。

Campus 4th Projectスクープ

このCampus 4th Projectは、TECH GIANが初公開となります!
今回のヒロインはこの2人!
「タイトルは?」「ストーリーは?」「特典は?」などなど、気になる情報が掲載されております!
是非TECH GIAN6月号をチェックしてみてくださいね!

ちなみに、皆さんはどちらのヒロインがお気に入りですか?
私は右のレイナがお気に入り! おっぱい大きいですから(これ重要)。

オフィシャルサイトは明日公開予定です。
もう少しだけお待ちください!

さらに!
明日放送のHappy light Cafe第7回でも紹介しますよ!
こちらもご視聴よろしくお願いします! 

Happy light Cafe Channel

続いて、『ナツウソ』も少しだけ取り上げていただきました!
167Pに紹介記事が掲載されています。

現在オフィシャルサイトでは、発売カウントダウンドラマが公開中!
いよいよ明日発売です!
初回出荷分完売との情報も入ってきております! ご予約いただいた皆様ありがとうございました!

また、明日は、りいちゅ先生描き下ろし発売日イラストも公開予定ですので、楽しみにお待ちくださいね!!

ナツウソ-Ahead of the reminiscence-

また、28Pに掲載されている3月の『美少女ゲーム売り上げTOP15』にて、『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』8位にランクイン!
購入していただいた皆様ありがとうございました!
これを糧に今後も頑張ります!!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~

「Dies irae」黒円卓聖槍十三騎士団タペストリー&トートバッグのサンプルが到着!!

5月1日に行われる『character1 2016』
そこで販売を予定している新作グッズ2つのサンプルが到着しました!!

ヴィルヘルムタペストリー

まずは、「Dies irae」聖槍十三騎士団タペストリーシリーズと銘打ってリリースされるタペストリー!
Vol.1は『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』の主人公・ヴィルヘルムが務めます!!
Vol.1とあることからもわかるように、今後続々とリリースされていく予定ですよ!
勿論、全てGユウスケ先生の描き下ろしです!
(※サンプルなので折り目がついてますが、勿論実際の商品に折り目はありませんよ!)

非モテと言われた時代はもう終わり!
実にヴィルヘルムらしいポーズで、男の私でも惚れ惚れしてしまいます♪
是非部屋に飾って、向かい合って一緒に同じポーズを取ってみてはいかがでしょうか?

「Dies irae」聖槍十三騎士団タペストリー応募券

ちなみにこの商品には、謎の応募券が同梱されています。これを集めると……?
続報をお待ちください!!!

Dies iraeトートバッグ1

お次は、イベント会場限定となる「Dies irae」トートバッグ
黒地に金字でタイトルロゴとVerweile Dochフェアヴァイレ ドホDu bist so schönドゥ ビスト ゾー シェーンの文字が刻まれています。
シンプルなデザインですが、やはりそこは『Dies irae』! 
“Verweile Doch! Du bist so schön”の意味である“時よ止まれ――おまえは美しい”という言葉に偽りなし!
素晴らしい出来栄えです!!

Dies iraeトートバッグ2

気になるサイズも申し分ありません!
あの馬鹿デカい『lightBOX The Great 15th』だって2個も余裕で入っちゃう!

Dies iraeトートバッグ3

勿論一緒にタペストリーを入れちゃっても大丈夫!
是非イベント会場で購入した商品を入れて持ち歩いてくださいね♪

以上、前回に引き続き新作グッズのサンプルをお見せしましたが、いかがでしたでしょうか?
また、皆さんが気になっているであろう「Dies irae」缶バッジについては来週サンプルが到着予定です。
こちらもブログで取り上げたいと思いますので、楽しみにお待ちくださいね♪

グッズの詳細については、特設サイトをご覧ください。

ゴールデンウィークは東京ビッグサイトへ!
皆さまのお越しをお待ちしております!

Dies irae Portal Site

『Dies irae』ルサルカ&ベアトリスのパジャマタペストリー等、character1新作グッズのサンプルが到着!!

5月1日に行われる『character1 2016』
そこで販売を予定している新作グッズのサンプルが本日到着しました!!

ルサルカタペストリー

ベアトリスタペストリー

まずは、今回注目の新作グッズの1つ! 『Dies irae』パジャマタペストリー!!
勿論Gユウスケ先生描き下ろし!
本編では絶対見ることのできないルサルカとベアトリスの、ちょっぴりエッチな感じが堪らない逸品に仕上がっていますよ♪
(※サンプルなので折り目がついてますが、勿論実際の商品に折り目はありませんよ!)

個人的には、ベアトリスのパジャマタペストリーがお気に入り!
腕を伸ばしたことで覗く腋のあたりがなんとも……。
是非部屋に飾って一緒に朝を迎えてみたいですね~♪

Dies iraeスマホケース表

Dies iraeスマホケース裏

Dies iraeスマホケース全体

お次は、『Dies irae』オリジナルスマホカバー
やはり『Acta est Fabula』のパッケージイラストはカッコいいですよね♪
学園伝奇バトルオペラに相応しい荘厳なビジュアルを持ち歩いちゃいましょう!

ヴェンデッタスマホケース表

ヴェンデッタスマホケース裏

ヴェンデッタスマホケース全体

3つ目は、『シルヴァリオ ヴェンデッタ -Verse of Orpheus-』オリジナルスマホカバー
表はゼファーとヴェンデッタの神秘的なパッケージイラスト!
裏は光の英雄ヴァルゼライドの名シーン!
どっちを表にむけても栄えるデザインになっていますよ♪

ハルウソスマホケース表

ハルウソスマホケース裏

ハルウソスマホケース全体

4つ目は、『ハルウソ』オリジナルスマホカバー
表はりいちゅ先生描き下ろしの発売日イラスト、裏はGユウスケ先生作のSDキャラクター達を並べた、ちょうど春の季節にぴったりのデザインに仕上がっていますよ♪
Campus初のグッズとなりますので、待っていたファンの方は是非ゲットしてくださいね♪

以上、新作グッズのサンプルをお見せしましたが、いかがでしたでしょうか?
他の新作グッズに関しましては、到着次第ブログにて公開する予定ですので、楽しみにお待ちくださいね♪

グッズの詳細については、特設サイトをご覧ください。
今回は缶バッジガチャやトートバッグ等、イベント会場限定グッズもありますよ。
どうしてもゲットしたいという方は、是非東京ビッグサイトへ足をお運びください!
お待ちしております!

Dies irae Portal Site

ナツウソ-Ahead of the reminiscence-

完売御礼! 『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』好評発売中!! 漫画版『Dies irae』第3話も掲載!!

3月25日、遂に『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』が発売されました!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~発売日イラスト

仲良く腕を組み、買い物をしているベイとクラウディアを見ていると幸せになりますね♪
是非本編でも二人の仲をお楽しみください!

そんな『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』ですが、なんとオフィシャル通販で初回出荷分が完売!!
次回出荷分の発売日は4月2日を予定しております。
もし手に入れられなかったという方は、是非この機会にご予約くださいね♪
よろしくお願いします!

また、3月27日発売の『電撃マオウ 5月号』にも記事を掲載いただきました!

電撃マオウ2016年5月号表紙

Dies irae外伝4

勿論、ファン待望の漫画版『Dies irae』の第3話も掲載されていますよ!!
今回も、個人的におすすめのカットをピックアップしてみました!

Dies irae3話カット1

まずはこちらのカット!
本編でもファンから可愛いと評判だったルサルカの「ばぁ」!
必見です!!

Dies irae3話カット2

お次はこちらのカット!
学校で蓮があの二人に出会うシーンですね。
今回より4人目のヒロイン螢も登場しますので、螢ファンの方も必見ですよ!!

Dies irae3話カット4

最後はこちらのカット!
私の好きな香純は、第3話の扉絵のみの登場ですが、いいカットですね!
『Dies irae』と言えば熱いバトルが一番の魅力ですが、こういう日常シーンも見所満載です♪
私もこんな幼なじみが欲しかったです……。

以上3つのシーンをお見せしましたがいかがでしたでしょうか?
これ以外にも港川一臣先生の魅力的なカットが満載ですので、是非チェックしてみてくださいね♪
よろしくお願いします!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~

Dies irae Portal Site

light&Campus作品雑誌掲載情報TECH GIAN5月号『ナツウソ』『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』

light&Campus作品の雑誌掲載情報です!!

3月21日発売のTECH GIAN5月号に『ナツウソ』『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』の情報を掲載していただきました。

TECH-GIAN2016年5月号表紙

まずは、『ナツウソ』から!

170Pに紹介記事が掲載されています。

ナツウソ3

葵の可愛いバニー姿を含めた見所シーンや、前作よりさらに磨きのかかったHシーンなどが紹介されていますよ!
気になる方は是非記事をチェックしてみてくださいね♪

開発中

そんな『ナツウソ -Ahead of the reminiscence-』は4月22日発売に向けて鋭意制作中です!
↑はいったいどんなシーンなんでしょうね??
ご予約よろしくお願いします!

ナツウソ-Ahead of the reminiscence-

続いて、『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』も少しだけ取り上げていただきました!
173Pに紹介記事が掲載されています。

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~カウントダウンボイス

また、オフィシャルサイトでは、発売カウントダウンボイスが公開中!
発売3日前には、Gユウスケ先生のTwitterにこんなイラストも……!

外伝発売3日前

発売日が近づき、盛り上がってきましたね!
発売当日には、Gユウスケ先生描き下ろし発売日イラストも公開予定ですので、楽しみにお待ちくださいね!!
いよいよ今週末25日発売です! よろしくお願いします!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~応援中!

light作品雑誌掲載情報コンプティーク4月号『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』

light作品の雑誌掲載情報です!!

本日発売のコンプティーク4月号に『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』の情報を掲載していただきました。

コンプティーク4月号表紙

237Pに紹介記事が掲載されています。
是非チェックしてみてくださいね!

Dies-irae外伝3

発売まで残り2週間となった『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』
全国のPCゲーム取扱店様にて好評予約受付中です!
特典情報はこちら
皆様のご予約お待ちしております!!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~プレゼントキャンペーン

また、オフィシャルサイトでは、発売日当日いっぱいまでプレゼントキャンペーンも実施中!
谷山紀章さん、高田初美さん、能登麻美子さん、置鮎龍太郎さん、白石涼子さんという豪華声優陣のサイン色紙が当たるチャンスです!!
こちらも是非よろしく願いします!!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~応援中!

light&Campus作品雑誌掲載情報BugBug4月号『ナツウソ』『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』『相州戦神館學園 万仙陣』『IZUMO4』

light&Campus作品の雑誌掲載情報です!!

3月3日に発売されたBugBug4月号に『ナツウソ』『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』『相州戦神館學園 万仙陣』『IZUMO4』の情報を掲載していただきました。

BugBug2016年4月号表紙

まずは、『ナツウソ』から!

116Pに紹介記事が掲載されています。
オフィシャルサイト未公開のCGを4枚見ることが出来ますよ!!

ナツウソ2

幸せそうな表情や、何かに耐えているかのような表情のHCGなど、見所シーンが満載です♪
OPムービーや体験版もオフィシャルサイトで公開中ですので、気になる方は記事とともにチェック!!

『ナツウソ』は4月22日発売予定です! ご予約よろしくお願いします!

ナツウソ-Ahead of the reminiscence-

続いて、『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』も少しだけ取り上げていただきました!
122Pに紹介記事が掲載されています。

いよいよ今月25日発売です! ご予約よろしくお願いします!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~応援中!

また、BugBug読者による投票で決まった美少女ゲーム年間ランキングにて、『相州戦神館學園 万仙陣』が総合部門16位・シナリオ部門18位・サウンド部門9位・ヴォイス部門15位と4部門にランクイン!!
Studio・ego!&でぼの巣製作所とのコラボレーション作品『IZUMO4』もゲーム性部門7位にランクインしています!
ご投票いただいた方々、本当にありがとうございました!!
こちらのランキングは、136P~155Pにかけて紹介されていますので、是非ご覧ください!

BugBug2015ランキング

また、付録DVDにはメモリアル動画SPと題して、ランクインしたタイトルのHシーン動画を収録!
もちろん、『相州戦神館學園 万仙陣』も収録されてますよ!
是非こちらもチェックしてみてくださいね!

相州戦神館學園 万仙陣 応援中!

Studio e・go!リブート最新作『IZUMO4』応援中!

遂に『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』マスターアップ!! 漫画版『Dies irae』第2話も掲載!!

2月26日、遂に『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』マスターアップを迎えました!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~マスターアップ

愛しのベイを取られたヘルガ姉さんが怒ってクラウディアを噛みついている(?)様子が、なんともシュールで可愛いですね♪
本編にもこんなシーンがあるんですかね? 乞うご期待!!

そんな『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』の情報を掲載いただいた『電撃マオウ 4月号』が2月27日に発売されました!

電撃マオウ2016年4月号表紙

Dies irae外伝2

勿論、ファン待望の漫画版『Dies irae』の第2話も掲載されていますよ!!
今回も、個人的におすすめのカットをピックアップしてみました!

Dies irae2話カット

まずはこちらのカット!
港川一臣先生の描いた幼少期の玲愛先輩です!!
ちょっと不愛想な顔をしておりますが、彼女らしくて可愛いですね♪
玲愛先輩ファンは特に必見ですよ!!

Dies irae2話カット2

お次はこちらのカット!
『Dies irae』をプレイ済みの人にはお馴染みの“○○が○○してしまう”前のシーンですね。
そのシーンが上手く表現されています!!

以上2カットをお見せしましたがいかがでしたでしょうか?
これ以外にも港川一臣先生の魅力的なカットが満載ですので、是非チェックしてみてくださいね♪
なお、第3話が掲載される『電撃マオウ 5月号』3月26日発売です! よろしくお願いします!

『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』発売まで残り1か月を切り、ますます目が離せない『Dies irae』をよろしくお願いします!

Dies irae Portal Site

我が歌声に枯れ落ちろ――『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』OPムービー公開中! B2ポスター配布会も追加開催決定!

全国の『Dies irae』ファンの皆様お待たせしました!
『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』のOPムービーが公開中ですよ!


(ニコニコ動画でもどうぞhttp://www.nicovideo.jp/watch/1448015953

なんと主題歌を歌うのはヴィルヘルム本人
かなりカッコいいムービーに仕上がっていますので、是非その歌声に酔いしれてくださいね!!

ちなみに、私は夜空の下で微笑むクラウディアのシーンがお気に入り!
この笑顔の破壊力たるや……癒されますね♪

勿論、主人公であるベイや黒円卓の面々も大活躍!
特に、金色の“あの方”のCGが迫力ありますね!
本編ではいったいどんなシーンで使われるのか!? 今から期待が高まります!!

また、2月26日に『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』B2ポスター配布会の追加開催が決定しました!

今回は東京アキバ☆ソフマップ1号店大阪ソフマップなんば店ザウルス1ソフト館6Fイベントブースの2店舗様で開催されます。
特に大阪は関西圏初のポスター配布会となりますので、この機会に是非ゲットしてくださいね♪

OPムービーが完成し、マスターアップもいよいよ間近!
『Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~』は3月25日発売予定です!
ご予約よろしくお願いします!

Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~応援中!