background movie

スキルツリー

アームズ特性

腕を覆う形状をした手甲型武装。
一撃あたりのダメージは低いが駆動性に優れ、手数の多さで勝負する武器。
通常攻撃の発生は全アームズ中最優秀だがリーチが短いため、相手の攻撃を躱す立ち回りを覚える事が重要。
攻撃型スキルはダメージと発生速度のバランスにおいて他武装よりも優遇されている。各効果をしっかりと覚え、敵の種類に合わせて使い分けられるようになろう。

ひとたび自分の間合いに入れば、連続技の種類は豊富。
通常攻撃からジェットアッパーでノックバックを取ってからのコンボリレーはフィスト使いの腕の見せ所となる。
相手の体勢を崩しての攻め継続も強い。
魅せプレイ性能も高いと言えるが、クエスト道中で延々披露するのはダメージ効率の面から見てもさほどお勧めできない。
やるならアリーナでが基本。空気を読んでタコ殴ろう。

能力値を底上げする自動型もそこそこ優秀なものが揃っているが、鉄板と称される便利なスキルの数が極端に少ない。
ゴリ押し性能が低いため、多数のエネミーを相手取る必要のあるクエストはやや不得手。反面、スキルを適正に行使できるという但し書きこそ付くがアリーナとの相性は良い。
使用にあたってプレイヤーの判断力が求められる、玄人好みのアームズと言えるだろう。

スキル考察

ジェットアッパー
斜め上方にアッパーカットを放つ対空技。ノックバック効果あり。
攻撃範囲が狭いため、迎撃にはシビアなタイミングが要求される。
また、ノックバック効果を生かして連続技に繋ぐことも可能。技の発生も早く、始点としての適正は一見あるように思える。
が、先述の通り攻撃範囲が極端に狭く、狙いどころと少しでもズレがあると当たらない。なまじヒット時の効果がおいしいだけに悩ましい。
常時当てていける自信がなければ、封印してしまっても構わないだろう。

パワースラスト
バスターフィストを盾に、相手へとタックルを仕掛ける。ノックバック効果あり。
上記のジェットアッパーよりは、一歩前に踏み出すモーションのこちらで相手の体勢を崩すほうが難易度的にはやりやすいだろう。

だが決して発生は早くなく、多用は禁物。
バスターフィストは「当て辛いスキルを使いこなせる腕があってこそ」のアームズということを肝に銘じておこう。

ハイ・スティング
対象に高速の三連撃を叩き込む。攻撃ヒット時にノックバック効果が発生する。
威力、発生ともに文句なしの水準を誇る、バスターフィストの主戦力。
ただリーチは他と変わらず短いため、闇雲に振っていれば無双できるというものでもない。
通常攻撃の終わり際から繋げたり、相手の攻撃をガードしてからのカウンターなど的確に狙っていきたい。

デッドリーファング
身を屈めてのステップから繰り出される、駆動の勢いを利した抉り込み。ヒット後はフック、或いは叩き付けへの派生が可能。
威力と発生速度、そして機動性が高次元で両立している。
特殊効果こそ付与されていないが、こと使い勝手という点ではフィストのスキル中でも随一。さすがはツリー最後の技だと言えるだろう。
移動攻撃のため、攻防一体の立ち回りも可能。
威力に比してのSP消費はやや多いため、乱発には気を付けて叩き込んでいこう。

ブレイブ・ロンド
全パラメータが大幅に上昇する。
発動中は常時SPが消費状態となるため、短時間しか使用できない。
EA中屈指のブーストスキルだが、本当に効果時間が短い(SPが枯渇するまで約10秒)。
ボスエネミー討伐の最後のラッシュ時か、一発逆転を狙う際くらいしか使いどころはないだろう。
喜び勇んでスキルを開放して、ダンジョン道中で使わないように注意。

スキル詳細

攻撃型

アドバンスブロー
威力 3 射程距離
攻撃範囲 SP消費
一歩を踏み込んで放つボディブロー。
発動が速く、威力も及第点。

ジェットアッパー
威力 2 射程距離
攻撃範囲 SP消費
対空技。ノックバック効果あり。
攻撃範囲が狭いため、迎撃にはシビアなタイミングが要求される。

パワースラスト
威力 3 射程距離
攻撃範囲 SP消費
バスターフィストを盾に、対象にタックル。
ノックバック効果あり。

トルネードラッシュ
威力 4 射程距離
攻撃範囲 SP消費
自らの身体を旋回させ、高速の5連撃を叩き込む。
移動攻撃のため、躱し技としての応用も可能。

フル・インパクト
威力 5 射程距離
攻撃範囲 SP消費
3段階にチャージ可能のストレート。
最大威力はストームアックスにも引けを取らない。

ヘビースタンプ
威力 3 射程距離
攻撃範囲 SP消費
上から下へと鉄拳を叩き付ける。
連続攻撃のアクセントとしての使用が主か。

スクリューファング
威力 4 射程距離
攻撃範囲 SP消費
対象の脇腹を捩じ切るようなボディブロー。
発生が早く高威力。

ハイ・スティング
威力 4 射程距離
攻撃範囲 SP消費
対象に高速の三連撃を叩き込む。
ヒット時にノックバックが発生する。

ガトリングラッシュ
威力 5 射程距離
攻撃範囲 SP消費
対象の至る箇所にも拳を打ち込む、疾風怒濤の8連撃。
足を止めての使用となるため、反撃の来ない状況を見極めたい。

デッドリーファング
威力 4 射程距離
攻撃範囲 SP消費
身を屈めてのステップから繰り出される、駆動の勢いを利した抉り込み。
ヒット後にフック、或いは叩き付けへの派生が可能。
威力と発生速度、そして機動性が高次元で両立している。

ヘブンズブロー
威力 4 射程距離
攻撃範囲 SP消費
行動不能効果を付与する迅雷のストレート。
消費SPに対するコストパフォーマンスが非常に優秀。

ソニッククレイドル
威力 3 射程距離
攻撃範囲 SP消費
打撃速度に重きを置いたジャブ&スウェーバック。
攻防一体の立ち回りを可能にする。

補助型

ATフォーカス
効果 3 範囲 自分 SP消費
自分のATを上昇させる。

SPDフォーカス
効果 3 範囲 自分 SP消費
自分のSPDを上昇させる。

TECフォーカス
効果 3 範囲 自分 SP消費
自分のTECを上昇させる。

フェイク・モーション
効果 2 範囲 自分 SP消費
1フレームのフェイントモーションを発生させる。
釣り技。エネミーにも有効。

テイクダウン
効果 3 範囲 自分 SP消費
対象に突進してダウンを奪う。
高位の相手には成功率が著しく低くなる。

ブレイブ・ロンド
効果 5 範囲 自分 SP消費
全パラメータが大幅に上昇する。
発動中は常時SPが消費状態となるため、短時間しか使用できない。

クイックステップ
効果 2 範囲 自分 SP消費
素早い挙動のサイドステップを発動する。
対人戦であるアリーナにおいてより効果的。

自動型

ATアップ1/ATアップ2
範囲 自分
AT値を上昇させる。
数字が進んでいくほど効果は高い。

TECアップ1/TECアップ2
範囲 自分
TEC値を上昇させる。
数字が進んでいくほど効果は高い。

SPDアップ1/SPDアップ2
範囲 自分
SPD値を上昇させる。
数字が進んでいくほど効果は高い。

LUCアップ1/LUCアップ2
範囲 自分
LUC値を上昇させる。

マルチアップ
範囲 自分
全パラメータを上昇させる。

ダッキング
範囲 自分
ランダム(確率は極小)で対象の攻撃を自動で躱せるようになる。
PAGE TOP